ー御社ではどのようにインサイドセールスの取り組みを始められましたか?
エドモンド様:元々、自社で営業を行う予定はありませんでした。
プログラミング教室を、全国展開する上で、リソース的にもなかなか手が
回らなかったのと、営業専門の人を雇うなどの対策も考えましたがコスト面など
でも代理店さんに依頼した方が一番いいと思っていました。
その中でも、プログラミング教室を全国展開をさせたいと思っていたので
効率的に距離関係なく営業できる「インサイドセールス」にてお願いしたいと
思いました。
ー弊社に依頼されようと思ったきっかけはありますか?
エドモンド様:きっかけは、どこに依頼しようかと悩んでいた時に個人的にいつも見ている
YouTubeの【 M&ABANK 】を見てマスタープログレスさんを知りました。
一視聴者として、問い合わせたのがきっかけです(笑)
動画の中で、創業当初からインサイドセールスを行われてきたことや
特別価格で今できるというところに惹かれました。
ーなるほど(笑)インサイドセールスはたくさん会社様がいらっしゃるかと思いますが その中でも弊社にご依頼いただいた理由は他にございますか?
エドモンド様:大きく2つあります。
①元々インサイドセールスを創業当初からやられていたので経験と実績がある
②初回特別価格もあるとのことなので、お試しにはいいかもしれない
全国展開を目標に動いている中で、インサイドセールスの会社にお願いしようと思っていたところ、創業当初から行われているというところに実績や経験があると感じ惹かれました。
どこに依頼しようか会社を探していても、なかなか決め手にかけていると感じていたので、実績と経験がある点が大きな決め手になりましたね。
正直、初めから継続してお願いするつもりはなく、まずはお試しでお願いしてみて、結果が出れば継続的にお願いしようと思っていました。
料金も動画内で今だけの初回特別価格と言っていたので、やってみよう精神でお願いすることを決めました。
ー今後目標にされていることはどんなことですか?
エドモンド様:大きく2つ考えています。
1つ目は『 2033年までに3000校開校 』です。
プログラミングは今、小学校の必須科目になるほど重要視されている教科になります。
[ Minecraft ] を通して、より多くの子供達に学んでもらう場を多く作っていきたいと思っています。
2つ目は「海外展開」です。
[ Minecraft]は日本だけでなく、世界中の人々が楽しめるゲームです。
実は、海外展開はしないんですか?と聞かれることもあるんです(笑)
英語版であれば、より多くの方にお試しいただけるので、海外校の展開を一つの目標に考えています。